車も渡れる、広い溝ふた、製作いたします
- hiro220055009
- 2016年10月12日
- 読了時間: 1分
おはようございます。
大阪府 茨木市 便利屋 久我商店です。
今回は、車も渡れる、広い溝ふた、製作いたしますです。
普通の溝ふた、世間で言うグレーチング、アミアミの銀色のふたです。
せいぜい大きな物でも、50センチぐらいですよね?
もっと大きな物があれば、すいません。
それとか、人の出入り口、車の出入り口、まっすぐではない、
変に曲がってる溝や側溝、
大きな、広い溝?用水路、どぶ川など、なかなか、市販の物はないですよね。
そこで、大阪府 茨木市 便利屋 久我商店の出番です。
溝の広さ、用途に合わせ、製作いたします。
人だけの利用なら、薄めの鉄板、車など渡るなら、厚めの鉄板を使用いたします。
もちろん、鉄板がしならないように、補強、溝からずれないように、ずれ止め
それと大事なのが、ふたの上、鉄板は滑ります。
シマ鋼板、シマシマに鉄があるものです、いかにも鉄板みたいな物です。
他は、ジャリジャリの色のついた、大きめの砂みたいなのです。
これは、色々とえらべますよ。
設置から、古い溝ふたも撤去、処分もお任せください。
今日も良い一日を
広い溝ふた、用水路、どぶ川など、特殊な溝ふたせいさくは、
最新記事
すべて表示おはようございます。 大阪府 茨木市 便利屋 久我商店です。 今回は農機具の修理、引き取りです。 農機具の修理なんですけど、 まず、その場でできる修理と、できない修理があります。 それと、お安くできる場合と、高くなる場合もあります。...
おはようございます。 大阪府 茨木市 便利屋 久我〔クガ〕商店です。 お庭のお手入れ、お手伝いの話です。 まず、大事なのは、久我商店は造園などの、職人ではありません。 なので、作業内容として、お客様の指示で、作業いたします。 例えば、この木のあの枝を切り落として、...
おはようございます。 大阪府 茨木市 便利屋 久我商店です。 今回は草刈り、草むしり、お庭のお掃除です。 草刈り、草むしりのお手伝いの違いです。 草刈りは文字の通り、草を刈ります。 手鎌〔テガマ〕普通に手で草刈りです。 とても、広ければ草刈り機など使用いたします。...